子会社に対する支援

やざわ会計(東京都/中央区)|子会社に対する支援

  1. やざわ会計 >
  2. 連結納税とはに関する記事一覧 >
  3. 子会社に対する支援

子会社に対する支援

企業グループの子会社や孫会社が経営不振に陥ってしまった場合、親会社は子会社に対して支援を行うことがあります。親会社が子会社を再建させるために、無償または低利子貸付、債権放棄などを行いますが、これらの支援が税務上、「寄付金」に該当するか否かが経営判断をする上で非常に重要になります。

なぜなら、親会社が子会社等に経済的な支援を実施しても、この支援が「寄付金」に該当すると、親会社は法人税をほとんど軽減することができず、巨額の損失が発生する危険があるからです。

原則として、法人が経済的な利益を贈与または無償で供与した場合は、子会社等に行う無利息貸付であっても「寄付金」に該当し、損金算入が制限されてしまいます。

しかし、法人税法では、業績不振の子会社を再建するにあたって行った無利息貸付け等に相当の理由がある場合には、それにより供与する経済的利益の額は、「寄附金」の額に該当しない旨を規定しているため、親会社が子会社に対して支援を行う場合は、この規定に該当するものである必要があります。

やざわ会計は、ご相談者様に寄り添いお話をさせていただくことで、最適の会計サービスをご提供いたします。東京都中央区・目黒区・渋谷区・港区・千代田区を中心に、千葉県や埼玉県、神奈川県にて相談を承っております。
子会社支援でお悩みの際は、当事務所までお気軽にご相談ください。

やざわ会計が提供する基礎知識

  • 法人税の節税対策として具体的にどんなことをすればいい?

    法人税の節...

    法人として事業を運営していく以上は、税金を避けて通ることはできま...

  • 創業融資のポイント

    創業融資の...

    創業融資制度を利用する際の最大のポイントは、事業計画書です。 融...

  • 白色申告と青色申告

    白色申告と...

    個人事業主が行う確定申告には、白色申告と青色申告の2種類があります...

  • 起業支援を税理士に依頼するメリットとは

    起業支援を...

    起業をする際には、どの専門家に頼めばいいのか、ということで迷うこと...

  • 会社設立する際は「株式会社」か「合同会社」かを選ぶ

    会社設立す...

    日本で設立できる会社の種類は4種類ありますが、これから起業する方に...

  • 事業承継を会計事務所に依頼するメリット

    事業承継を...

    事業承継を行う際、後継者に自社株や事業用財産を贈与や相続等で譲り渡...

  • 会社設立を会計事務所に依頼するメリット

    会社設立を...

    会社を設立するには、様々な書類の作成や、申請手続きが必要となってき...

  • 子会社に対する支援

    子会社に対...

    企業グループの子会社や孫会社が経営不振に陥ってしまった場合、親会社...

  • 中小企業経営力強化資金とはどんな融資制度?

    中小企業経...

    中小企業経営力強化資金制度とは、日本政策金融公庫による融資制度のこ...

やざわ会計の主な対応地域

東京都中央区、渋谷区、目黒区、港区、千代田区 | 千葉 | 埼玉 | 神奈川

ページトップへ