事業承継を円滑に行う為の手順

やざわ会計(東京都/中央区)|事業承継を円滑に行う為の手順

  1. やざわ会計 >
  2. 事業承継とはに関する記事一覧 >
  3. 事業承継を円滑に行う為の手順

事業承継を円滑に行う為の手順

事業の引継ぎの基準や方法については、現在営んでいる事業が将来にわたって継続可能な魅力あるものであるのかを、SWOT分析等で企業分析して、判断していくことになります。SWOT分析は、企業が経営戦略を立てるにあたり実施するもので、強み(Strength)、弱み(Weakness)、機会(Opportunity)、脅威(Threat)という4つの観点から、自社分析とその環境の分析を行うものです。このように、事業承継の流れとしては、まずは会社の現状を把握し、今の会社がどのような状況にあるのか、そして理想の事業承継を行うためには何が必要かなど、すべては計画の基盤作りである現状の把握から始めることになります。

そして、分析により継続可能な魅力ある事業と判断できるならば、次に、適切な後継者がいるかどうかの選定を行っていきます。後継者になり得る候補として、株式等の保有の問題から、最もウェイトが高いのは親族内承継ですが、親族に適切な後継者が該当しない場合は、会社内の役員や職員などの個人に対する親族外承継も可能です。特に、2015年から経営承継円滑化の改正により、後継者を必ずしも親族に限定しないことになり、以前より親族外承継はやりやすくなっています。また、会社関係者に適切な事業承継者がいない場合には、M&Aによって外部の経営者に事業継続を任せることも考えられます。後継者の選定は、多くの経営者にとって、身を引く前に行う最後の重要な判断・意思決定となり、誰に次を任せるのが会社にとってベストなのかを決めていきます。

事業承継計画の方向性が固まれば、具体的な計画を作り上げていく作業へ移っていきます。例えば、円滑な事業承継を行うためには、後継者の育成・教育を十分に行うことが必要です。事業の性質も考慮しながら、どれくらいの期間、後継者の育成・教育を行っていき、どのタイミングで会社を承継させるのかを計画していきます。
また、後継者が実質的に経営権を引き継ぐためには、社長の地位だけでなく、会社を支配するのに可能な数量の自社株を取得することが必要となりますが、業績の好調な会社は、自社株の評価が高くなるため、相続で一度に自社株を後継者に引き継がせると、後継者の負担する相続税はかなり重くなってしまいます。そのため、株価を適宜引き下げるか、あるいは株価を低下するタイミングを捉えながら、現経営者の生前中に、ある程度の株式を後継者に移転・譲渡していくことを考えていく必要があるでしょう。


やざわ会計は、中央区を中心として、港区や千代田区などの事業承継に関する法律相談を承ります。また、東京だけでなく、千葉、埼玉、神奈川など関東全域に対応しております。節税対策や相続対策といった事業承継対策に関するアドバイス、事業承継計画の策定など、中小企業クラスをターゲットにした事業承継に関する支援サービスをご提案します。事業承継でお困りの際は、当事務所までお気軽にお越し下さい。

やざわ会計が提供する基礎知識

  • 中小企業経営力強化資金とはどんな融資制度?

    中小企業経...

    中小企業経営力強化資金制度とは、日本政策金融公庫による融資制度のこ...

  • 子会社を設立するメリット・デメリット

    子会社を設...

    子会社設立とは、会社が出資することによって新たに会社を設立すること...

  • 会社の設立方法(設立までの流れ)

    会社の設立...

    一般に、会社を設立する場合の流れは以下のようになります。 ① 会...

  • 個人事業主が法人化を考えるべきタイミング

    個人事業主...

    法人化とは、個人事業主が株式会社や合同会社などの法人を設立し、事業...

  • 法人化(法人成り)する利点とは

    法人化(法...

    法人成りとは、個人事業主が株式会社や合同会社などの法人を設立し、事...

  • 記帳代行・給与計算

    記帳代行・...

    記帳代行とは、企業に義務付けられている帳簿作成業務を代行することで...

  • 合同会社と個人事業主、節税メリットがあるのはどっち?

    合同会社と...

    個人事業主として事業を立ち上げるか、合同会社を創設するか、迷う方...

  • 節税の種類

    節税の種類

    昨今、インターネットの浸透にともない、様々な節税対策のノウハウが流...

  • M&Aによる事業譲渡における消費税の取り扱いについて

    M&Aによ...

    事業譲渡とはM&Aの一形態で、これは企業がその全部あるいは一部の...

やざわ会計の主な対応地域

東京都中央区、渋谷区、目黒区、港区、千代田区 | 千葉 | 埼玉 | 神奈川

ページトップへ